セミナー講師

 

野口 輝美
-Terumi Noguchi-
接遇マナーについて

マナーコンサルタント。With主宰。自動車会社の社長秘書を経て独立。現在は、大学・短大・専門学校にてビジネスマナー・ホスピタリティー論・コミュニケーション論を担当。また、数々の企業・団体向けのセミナーや社員研修を行っている。

 

 

名取 拳
-Ken Natori-
ワインセミナー

前橋市城東町にあるレストランバー「Le Vin」ソムリエ。2018年より「ミス・ワイン群馬大会」ワインセミナー講師を務める。「ワインを美味しく、楽しく」をモットーに肩ひじ張らずに楽しめるワインを提案。特に料理との組み合わせ“マリアージュ”に力を入れ、ワインの持つ魅力を最大限に引き出し伝えられるソムリエを目指している。

 

 

荒井 よう子
-Yoko Arai-
食空間でのマナー

食空間コンセプトクリエーター。ショッププロデュース、リノベーション企画やテーブルウェア・フードスタイリング撮影を数多く手掛けている。また海外ブランドのテーブルウエアではプレス、顧客向けテーブルコーディネート展示やセミナーも数多く担当している。大手百貨店では企画テーブル展示、社員教育にも携わる。食空間と日本伝統の食文化の啓蒙活動に従事しテーブルコーディネート教室Sweet Flagを東京、高崎にて主宰。 NPO法人食空間コーディネート協会 理事も務めている。

 

 

矢島 りえこ
-Rieko Yajima-
パーソナルカラーセミナー

イメージコンサルタント。パーソナルカラー・体型分析を軸 に、フリーランスとして個人コンサルティング、婚活イベント等でのカラー講座、就活メイク講座、カラー関連の企業研修等を行う。また、イメージコンサルタント養成講座(一般社団法人イメージプロデュース協会認定校)を高崎にて開講。コンサルタントとして大事にしていることは、その人らしく輝けるお手伝いをすること。コミュニケーションを充分にとりながら、“その人のなりたい”を一緒に探し、プロデュースすることを心掛けている。

 

 

春山 真理子
-Mariko Haruyama-
ウォーキングレッスン

ウォーキングインストラクター。トータルボディーメイクコーディネーター。「Bodyline MARI」主宰。「食事」「運動」「ウォーキング」を軸に“美しく健康である”ことをテーマに等身大で女性を輝かせるサポートを実践。ヒール&健康ウォーキングの正しい姿勢・綺麗な歩き方を指導。女性らしい立ち居振る舞いやブライダルレッスンも行う。正しい姿勢を保てる筋力トレーニング、ボディラインを整えるストレッチやエクササイズ、10年以上の実績を持つ管理栄養士として美しく健康的な食事を提案。「ミス日本グランプリ決定コンテスト」にミス北関東として出場、茶道師範(表千家不白流)、着付け等、多方面で活躍。

 

 

青柳 美保
-Miho Aoyanagi-
スピーチレッスン

群馬テレビ退社後、フリーアナウンサー・フリーの司会者となる。現在、まえばしCITYエフエム「ミス・ワイン群馬のラジオ番組」のほか、「ムーちゃんのまえばしSow業ラジオ」「MWAVE EVENING EXPRESS」など、複数の番組のパーソナリティー。2018年には前橋のまちなかに「創業カフェ・ムーちゃん」を開業し、アナウンサー業と二足のわらじを履いている。

 

 

メンタリスト satoshi
メンタルセミナー

心理学、脳科学を基にパフォーマンスを行う群馬で唯一のメンタリスト。講演会、SNSコラムも行い、活躍の場を広げ、「嘘をつくと増える言葉、減る言葉」は10万PVを超え、コラムニストとしても注目を浴びる。